• ホーム
  • 中小企業診断士試験
  • 企業内診断士活動
  • 投資
  • BOOKS
  • デジタルマーケティング
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。

新米企業内診断士の雑記ブログ

Saku Booksheif
  • ホーム
  • 中小企業診断士試験
  • 企業内診断士活動
  • 投資
  • BOOKS
  • デジタルマーケティング
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

【中小企業診断士】ウェブ解析士取得メリット3選

【プログラミング未経験者でも大丈夫】Webスクレイピン...

【要約】世界標準の経営理論⑧ 知の探索・知の深化の理論...

【要約】世界標準の経営理論⑦ 知の探索・知の深化の理論...

【ChatGPT】Canvaを使った超絶プレゼン資料作...

【中小企業診断士】事業承継・M&Aエキスパート取得のす...

【ChatGPTプロンプトのコツ】マーケティングで使え...

【ChatGPTとは?】プロンプトテンプレートを試して...

【資金調達】マル経融資 活用のすすめ

【まとめ】これを読んでいたらプレゼンに困らない ビジネ...

BOOKS

世界標準の経営理論⑥ 企業行動理論(BTF)、カーネギー学派

2023/6/24    投資

こんにちは、サクです。 今回も、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社)についてご紹介します。 リンク ボリュームが多い本ですので、今回は企業行動理論・カーネギー学派についての要 ...

投資

FIRE(ファイア)ムーブメント、4%ルールとは

2021/7/27    投資

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 7月8日(木)は米国でも、新型コロナウイルスでより感染力の強いインド由来のデルタ株が主流となっていることが報じられ感染者数が増加していることが嫌 ...

企業内診断士活動

中小企業診断士 資格取得後の歩き方

2022/3/18    中小企業診断士

こんにちは、サクです。 中小企業診断士の資格は、「よく足の裏についた米粒」に揶揄されます。 「取らないと気持ち悪いが、取っても食べられない」 今回はそんな中小企業診断士の資格を取得するきっかけ、そして ...

BOOKS

世界標準の経営理論⑤ リアル・オプション理論

2022/3/6    投資

こんにちは、サクです。 今回も、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社)についてご紹介します。 リンク ボリュームが多い本ですので、今回はリアル・オプション理論についての要約です ...

投資

おすすめ投資系YouTubeチャンネル3選

2022/4/21    投資

こんにちは、サクです。 皆様は投資情報はどのように収集されていますか? 最近は動画で情報収集や勉強される方も多いのではないでしょうか。 しかしYouTubeも投資系チャンネルが多くて、どれを観て良いか ...

企業内診断士活動

企業内診断士活動 3か月間振り返り

2021/7/3    中小企業診断士

こんにちは、サクです。 今年度もあっという間に3か月が過ぎました。早いですね。 今日は診断士登録を行ってからの3か月間についてお伝えします。 2021年4月 診断士登録 2月の実務補修が終了した後、す ...

投資

ETFと投資信託の違いについて

2021/6/27    投資

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 前週の米国市場の下落を受けて、月曜日は東京市場は大幅反落。 しかし米国は落ち着きを取り戻し、一週間の中でS&P500やナスダックは最高値 ...

中小企業診断士試験 実務補修

中小企業診断士 実務補修の流れについて解説

2022/4/10    中小企業診断士

こんにちは、サクです。 これから実務補修を初めて申し込みをされて、どのようなことをするのか不安になるかと思います。 どんなことするのかな?他の人に迷惑かけたらどうしよう。ついていけるか心配・・・・。 ...

BOOKS

世界標準の経営理論④ ゲーム理論

2022/3/6    投資

こんにちは、サクです。 今回も、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社)についてご紹介します。 リンク ボリュームが多い本ですので、今回はゲーム理論についての要約です。 ゲーム理 ...

投資

金利と企業価値について

2021/6/20    投資

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 一週間を通じてTOPIXは小反落、米国はS&P500が金曜日に大きく下げました。 ナスダックも下げましたが、S&P500ほどでは ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 12 Next »
  • Twitter
  • LINE

カテゴリー

  • 中小企業診断士試験 (21)
    • 勉強法・テクニック (3)
    • 実務補修 (3)
    • 2次試験 (10)
    • 1次試験 (5)
  • 投資 (23)
  • 企業内診断士活動 (7)
  • BOOKS (43)
  • 趣味 (1)
  • デジタルマーケティング (21)
    • マーケティングトレース (6)
  • 診断士活動 (6)
  • テクノロジー (4)

最近の投稿

  • 【中小企業診断士】ウェブ解析士取得メリット3選
  • 【プログラミング未経験者でも大丈夫】Webスクレイピングの始め方
  • 【要約】世界標準の経営理論⑧ 知の探索・知の深化の理論 2
  • 【要約】世界標準の経営理論⑦ 知の探索・知の深化の理論 1
  • 【ChatGPT】Canvaを使った超絶プレゼン資料作成効率化

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


中小企業診断士ランキング

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。

新米企業内診断士の雑記ブログ

Saku Booksheif

© 2025 新米企業内診断士の雑記ブログ