サク

実務補修 中小企業診断士試験

中小企業診断士 実務補修の流れについて解説

2022/4/10    

こんにちは、サクです。 これから実務補修を初めて申し込みをされて、どのようなことをするのか不安になるかと思います。 どんなことするのかな?他の人に迷惑かけたらどうしよう。ついていけるか心配・・・・。 ...

BOOKS

世界標準の経営理論④ ゲーム理論

2022/3/6    

こんにちは、サクです。 今回も、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社)についてご紹介します。 リンク ボリュームが多い本ですので、今回はゲーム理論についての要約です。 ゲーム理 ...

投資

金利と企業価値について

2021/6/20    

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 一週間を通じてTOPIXは小反落、米国はS&P500が金曜日に大きく下げました。 ナスダックも下げましたが、S&P500ほどでは ...

中小企業診断士試験 実務補修

中小企業診断士 実務補修 事前準備

2022/6/28    

こんにちは、サクです。 7月の実務補修が初めての受講される方々に、実務補修テキストが届き始めているようです。 今日は初めて実務補修に参加される方向けに、事前準備についてお伝えしようと思います。 実務補 ...

BOOKS

世界標準の経営理論③ 組織の経済学

2022/3/6    

こんにちは、サクです。 今回も、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社)についてご紹介します。 ボリュームが多い本ですので、今回は組織の経済学についてご紹介します。 リンク 出発 ...

投資

エーザイなどのアルツハイマー治療薬、米で承認

2021/6/26    

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 日経平均は小反落、様子見姿勢から2万9000円挟むもみ合い続く 米国S&P500は史上最高値を更新 騰落率 TOPOX:▲0.3% S& ...

1次試験

中小企業診断士 1次試験 経営情報システム 勉強法について

2021/6/12    

こんにちは、サクです。 今日は、1次試験の経営情報システムの勉強法についてお伝えしたいと思います。 私はIT関連がそもそも苦手で聞きなれない用語も多いため、苦手意識がありました。結局敗退、2回目で合格 ...

BOOKS

世界標準の経営理論② リソース・ベースト・ビュー(RBV)

2022/3/3    

こんにちは、サクです。 今回は、今読んでいる世界標準の経営理論(入山 章栄著 ダイヤモンド社) 「リソース・ベースト・ビュー(RBV)」 についてご紹介します。 リンク ボリュームが多い本ですので、今 ...

投資

つみたてNISA、イデコ活用のすすめ

2021/6/6    

こんにちは、サクです。 先週の株式相場を振り返ります。 先週の株式相場は、1週間を通じて小幅な値動きでした。 1週間を通じて若干の小幅高に終わりました。 騰落率 TOPOX:+0.6% S&P ...

1次試験

中小企業診断士 1次試験 運営管理 勉強法について

2021/6/5    

こんにちは、サクです。 今日は、1次試験の運営管理の勉強法についてお伝えしたいと思います。 私は運営管理が苦手科目でした。初年度は敗退、次年度でもギリギリでの合格でした。同じように苦手意識を持たれてい ...