• ホーム
  • 中小企業診断士試験
  • 企業内診断士活動
  • 投資
  • BOOKS
  • デジタルマーケティング
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。

新米企業内診断士の雑記ブログ

Saku Booksheif
  • ホーム
  • 中小企業診断士試験
  • 企業内診断士活動
  • 投資
  • BOOKS
  • デジタルマーケティング
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

【中小企業診断士】ウェブ解析士取得メリット3選

【プログラミング未経験者でも大丈夫】Webスクレイピン...

【要約】世界標準の経営理論⑧ 知の探索・知の深化の理論...

【要約】世界標準の経営理論⑦ 知の探索・知の深化の理論...

【ChatGPT】Canvaを使った超絶プレゼン資料作...

【中小企業診断士】事業承継・M&Aエキスパート取得のす...

【ChatGPTプロンプトのコツ】マーケティングで使え...

【ChatGPTとは?】プロンプトテンプレートを試して...

【資金調達】マル経融資 活用のすすめ

【まとめ】これを読んでいたらプレゼンに困らない ビジネ...

投資 BOOKS

【ビジネス書 要約】シリコンバレー最重要思想家 ナヴァル・ラヴィカント

2023/5/6  

こんにちは、サクです。 今回は、 シリコンバレー最重要思想家 ナヴァル・ラヴィカント(エリック・ジョーゲンソン 著、櫻井 祐子訳、発行 サンマーク出版)  を読んだ感想について述べていきます。 本書は ...

診断士活動

【IoT 製造業】中小製造業でもできるIoT導入 IoTスモールスタート

2023/5/7  

こんにちは、サクです。 現在IoTというワードも一般的になってきています。しかし中小企業、特に中小製造業ではIoT導入は進んていないのが実情です。そこで、今回は中小製造業でもできるIoT導入について解 ...

BOOKS

【ビジネス書 要約】スピーチや会話の「えーっと」がなくなる本

2023/4/29  

こんにちは、サクです。 今回は、 スピーチや会話の「えーっと」がなくなる本(高津和彦 著 、発行 フォレスト出版)  を読んだ感想について述べていきます。 皆さんは口癖に悩んだことはありませんか? プ ...

BOOKS

【ビジネス書 要約】小さな会社のPR戦略

2023/5/21  

こんにちは、サクです。 今回は、 タダで、何度も、テレビに出る! 小さな会社のPR戦略(下矢 一良 著 、同文館出版)  を紹介します。 会社や事業をメディアに紹介されて、PRしてもらいたいと思ったこ ...

BOOKS

【ビジネス書 要約】アナロジー思考

2023/4/17  

こんにちは、サクです。 今回は、 アナロジー思考 「構造」と「関係性」を見抜く(細谷 功 著 、東洋経済社)  を読んだ感想について述べていきます。 日常の業務を行っている中で、アイデアや仮説が出なく ...

BOOKS

仮説思考と論点思考との関係性

2023/4/16  

こんにちは、サクです。 今回は、内田和成さんの2つの名書、 「仮説思考」、「論点思考」  この2つの思考方法の関係性について解説したいと思います。 皆さんは問題解決をしようと思った時、どのように行って ...

企業内診断士活動

中小企業診断士 支援機関での公的業務について

2023/5/20  

こんにちは、サクです。 早いもので、今日から4月。新年度入りですね。実は昨年12月から、公的支援機関に入所し、公的業務を行っています。バタバタとしていたため、久しぶりのブログ更新となります。 今回は公 ...

診断士活動

中小企業こそKPIを活用した経営管理をしよう

2023/5/22  

こんにちは、サクです。 早速ですが、質問です。 「KPI」はご存じでしょうか? ビジネスシーンでは良く使われると思いますが、実際にどのように設定すれば良いか、十分理解されていない方も多いかもしれません ...

BOOKS

【ビジネス書 感想】仕事人生を、プレゼン力で変える。

2023/4/29  

こんにちは、サクです。 今回は、 仕事人生を、プレゼン力で変える。(三谷 宏治 著 、発行 日経BP)  を読んだ感想について述べていきます。 現在プロコン塾に通っており、プレゼンをする機会が多くなっ ...

デジタルマーケティング 診断士活動

【BtoB向け】 メールマーケティング活用のすすめ

2023/5/3  

こんにちは、サクです。 顧客の情報収集に対する行動がWEB中心に変化しているなか、問い合わせがくる仕組みづくりが必要となります。 これからWEBマーケティングがますます重要になってきますが、その施策の ...

« Prev 1 2 3 4 … 12 Next »
  • Twitter
  • LINE

カテゴリー

  • 中小企業診断士試験 (21)
    • 勉強法・テクニック (3)
    • 実務補修 (3)
    • 2次試験 (10)
    • 1次試験 (5)
  • 投資 (23)
  • 企業内診断士活動 (7)
  • BOOKS (43)
  • 趣味 (1)
  • デジタルマーケティング (21)
    • マーケティングトレース (6)
  • 診断士活動 (6)
  • テクノロジー (4)

最近の投稿

  • 【中小企業診断士】ウェブ解析士取得メリット3選
  • 【プログラミング未経験者でも大丈夫】Webスクレイピングの始め方
  • 【要約】世界標準の経営理論⑧ 知の探索・知の深化の理論 2
  • 【要約】世界標準の経営理論⑦ 知の探索・知の深化の理論 1
  • 【ChatGPT】Canvaを使った超絶プレゼン資料作成効率化

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


中小企業診断士ランキング

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アラフィフ新米中小企業診断士のつぶやきです。

新米企業内診断士の雑記ブログ

Saku Booksheif

© 2025 新米企業内診断士の雑記ブログ